【スパロボDD】ゲッターノワール3機と3種のSSR必殺技について解説

ゲーム

ダイナミック企画の協力によりスパクロで初登場した、スパロボオリジナルのゲッターロボ「ゲッターノワール」。

スパロボDDにも登場し、期間限定のシナリオをクリアすることで1号機、2号機、3号機を入手できる。

SSR必殺技もシナリオ公開中に開催される限定ガシャでのみ入手でき、現在は3種類のSSR必殺技が実装されている。

この記事ではゲッターノワール3機それぞれと、3種類のSSR必殺技について解説する。

3種類のSSR必殺技

ゲッターノワールのSSR必殺技は「ダブルトマホークダークネス」、「ゲッタービーム」、「ギガントミサイルストーム」の3種類。

3種ともゲッターノワール3機の共通装備となっており、1号機、2号機、3号機のいずれに装備させても必殺技として使うことができる。

ダブルトマホークダークネス

メインアビリティ
「攻撃力17(22)%UP。気力120以上の時、バランスタイプの被ダメージを15(25)%軽減する。気力150(145)以上の時、全ての与ダメージが13(17)%UPし、自アクション時に2回行動する」

必殺技アビリティ
「攻撃力が5(7.5)%UP。気力120以上の時、バランスタイプの被ダメージを5.5(10.5)%軽減する」

サブアビリティ
「バランスタイプのMAP兵器以外の最大射程が1(2)増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)」

↓SSR+昇格後

メインアビリティ
「バランスタイプの攻撃力・照準値が22%増加する。気力120以上のとき、バランスタイプの被ダメージを30%軽減する。気力135以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが28%増加し、自分のアクション時に2回行動する」

必殺技アビリティ
「攻撃力・照準値10%増加する。気力120以上のとき、被ダメージを20%軽減する」

「ダブルトマホークダークネス」の最大の特徴はやはり2回行動。

気力制限はあるが、一定気力以上になれば常時2回行動できるのは大きな強みだろう。

他にも攻撃力アップ(昇格後は+照準アップ)、ダメージ軽減、与ダメアップと、どの機体に装備しても有効活用できる性能だ。

サブスロット装備時はバランスタイプの射程が伸びるので、ゲッターノワールを使わない場合も活用できる。

ダブルトマホークダークネス-スパロボDD攻略まとめwiki

ゲッタービーム

メインアビリティ
「バランスタイプの攻撃力が11.5(16.5)%増加する。戦闘回数に応じて運動性が4.6(5.6)%増加する(最大23(28)%)。気力150(145)以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが25(33)%増加し、かつ自分のアクション時のみ、回避率が55(80)%増加する」

必殺技アビリティ
「バランスタイプの攻撃力が6.5(9)%増加する」

サブアビリティ
「戦闘時のみ、敵ユニットのバリア系のアビリティ効果を10.5(13)%減少させる」

↓SSR+昇格後

メインアビリティ
「バランスタイプの攻撃力・照準値が19.5%増加する。戦闘回数に応じて運動性が5.6%増加する(最大28%)。気力135以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが36%増加し、かつ自分のアクション時のみ、回避率が80%増加する」

必殺技アビリティ
「攻撃力・照準値10%増加する。気力135以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが24%増加する

戦闘回数による運動性増加、気力150以上での回避率上昇と、回避よりの2号機向けの性能。

回避率上昇は数値上の効果は高いが、発動は自アクション時のみ。

戦闘時または敵アクション時発動なら回避壁として高い性能を発揮したが、活用の場面が限られるのが残念。

ただ迎撃戦の回避ボーナスステージでうまく活用できれば、ポイントを大きく稼ぐことができる。

サブパーツとしての能力は敵のバリア効果を軽減で、こちらも使える場面が限定される。トマホークやミサイルは射程増加なのに…

ゲッタービーム-スパロボDD攻略まとめwiki

ギガントミサイルストーム

メインアビリティ
「気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力が4(5)%増加する。気力140(135)以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが13(17)%増加し、バランスタイプの被ダメージを20(25)%軽減する。ゲッターノワール3号機装備時、「海」の地形にいるとき、照準値が18(23)%増加する」

必殺技アビリティ
「ゲッターノワール1号機装備時、気力が10上昇する毎に攻撃力・照準値が2(3)%増加し、「宇宙」の地形にいるとき、防御力が18(23)%増加する。ゲッターノワール2号機装備時、気力が10上昇する毎に攻撃力・運動性が2(3)%増加し、「陸」の地形にいるとき、照準値が18(23)%増加する。ゲッターノワール3号機装備時、気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力が2(3)%増加し、「海」の地形にいるとき、照準値が18(23)%増加する」

サブアビリティ
「バランスタイプのMAP兵器以外の最大射程が1(2)増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)」

↓SSR+昇格後

メインアビリティ
「気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力が5%増加する。気力135以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが23%増加し、バランスタイプの被ダメージを30%軽減する。ゲッターノワール3号機装備時、「海」の地形にいるとき、照準値が24.5%増加する」

必殺技アビリティ
「ゲッターノワール1号機装備時、気力が10上昇する毎に攻撃力・照準値が3%増加し、「宇宙」の地形にいるとき、防御力が24.5%増加する。ゲッターノワール2号機装備時、気力が10上昇する毎に攻撃力・運動性が3%増加し、「陸」の地形にいるとき、照準値が24.5%増加する。ゲッターノワール3号機装備時、気力が10上昇する毎に攻撃力・防御力が3%増加し、「海」の地形にいるとき、照準値が24.5%増加する」

こちらは3号機向けの性能。3号機は海適応S、この必殺技も海適応Sのため、3号機が装備すると地形適性海Sとなり、海の地形にいる際は攻撃・防御・照準・運動が10%UPする。

必殺スロットに装備した場合は、装備する機体に応じて得られる効果が変わるので、1号機、2号機で使う場合は必殺スロット装備がおすすめ。

気力上昇ごとに能力が上がる点は、イベントオーブで気力上限が増加するノワールと相性が良い。

射程が長く、サブパーツでさらに射程を伸ばすことで敵の射程外から攻撃できるので、武器としては最も使いやすい。

サブスロット装備時の効果は射程増加で、サブパーツとしても優秀。

ギガントミサイルストーム-スパロボDD攻略まとめwiki

機体について解説

ゲッターノワール1号機

メインスロットはトマホーク一択。

リョウマは最初から気合が使えて気力を上げやすいので、二回行動を発動しやすい。

必殺スロットは、能力の数値的には他のSSR2つを付けるのが強いが、SRのガンファイトハリケーンが最短2アクションで使えて射程も長めなので、ゲッタービームの代わりに装備しても使いやすい。

ゲッターノワール2号機

Rのファントムウェッジが命中率・回避率増加、SRのゲッターディサセンブリイが敵アクション時の回避率増加の効果があるので、メインスロットにゲッタービーム、必殺スロットにRとSRを装備して、回避率を高めるのが一番使いやすい。

あまり回避率が必要なくて、攻撃力や手数が欲しいときはメインスロットをトマホークにするのもあり。

トマホークはダメージ軽減効果もあるので、万が一被弾したときもダメージを抑えることができる。

ゲッターノワール3号機

スパロボDDは自分の体感だが海マップが多い印象で、飛行の概念がないことから海マップは全ユニットが強制的に水中に潜らされるため、海適応の高さを活かしやすい。

Rの大砲弾・SRのゲッター地獄おろしはどちらも射程が長めなので、メインスロットにギガントミサイル、必殺スロットにRとSRを装備して、サブパーツで射程を伸ばすことで、敵の反撃を受けずに一方的に攻撃することができる。

回避の高い2号機を囮にして、3号機が敵の射程外から攻撃する運用も可能。

まとめ

ゲッターノワール3機は、イベントオーブでパイロットがかなり強化され、SSR必殺技の性能も高いため、オーブとSSRが揃えばかなりの活躍が期待できる。

ノワール最大の問題点は期間限定参戦であること。定期的に復刻されているので、今後も入手のタイミングはあると思うが、時期を逃すと入手自体が不可能になる。

また3号機まで参戦したことで今後新規のSSRが追加されるか不透明で、もし新規SSRが追加されなかった場合に、SSRのインフレについていけなくなる可能性がある。

とはいえ現在の環境で高い性能を持っていることは間違いない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました